インフォメーション

2024-11-17 14:12:00

「伝統文化に親しむ会」さま主催のお飾り作りイベントのご案内です。

講師は弊社代表の大森芳紀が担当させていただきます。

 

詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらからお願いいたします。

※お問い合わせ・お申し込みは上記URLからお願いいたします。

弊社にお問い合わせいただきましても、ご回答出来かねますのでご了承ください。

2024-11-10 10:37:00

「野州の麻と民俗」出版記念講演会 のお知らせです。

篠崎学芸部長と柏村先生による「野州麻と民族」出版記念講演会があります。

是非ご参加ください!

 

お申し込みは以下のリンクよりお願いいたします。

 

https://mail-to.link/m9/1bhf41x

※事前のお申し込みが必須となっております。

※弊社にお問い合わせいただきましても、お答え出来かねますので、ご了承くださいませ。

 

[お問い合わせ・お申し込み先]

栃木県立博物館友の会

電話番号:028-634-1319

メールアドレス:tochitomo1319@gmail.com

 

 

 野州麻.jpg

 

 

2024-11-06 09:00:00

麻結ひ・マレタケ荘喫茶室ソラソラさま主催の麻草履体験イベントのご案内です。

麻草履の講師は弊社のスタッフが担当させていただきます。

 

詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらからお願いいたします。

※お問い合わせ・お申し込みは上記URLからお願いいたします。

弊社にお問い合わせいただきましても、ご回答出来かねますのでご了承ください。

2024-10-30 16:00:00
夢メッセ宮城にて、鹿沼市で育てた麻を使用した様々な製品を販売いたします。
鹿沼までは遠くても、仙台ならお近くの方も多いかと思います。
宮城県や隣接する都道府県にお住まいの皆様、ぜひこの機会に、伝統的な麻製品の魅力を体験してください!

日時:2024年11月14日(木)

会場:夢メッセ宮城
〒983-0001
宮城県仙台市宮城野区港三丁目1-7

※展示会にご来場いただくには、事前のお申し込みが必要となっております。

こちらからお申し込みくださいませ。

皆様にお会いできることを楽しみにしています(^^)

 

IMG_8278.JPG

 

 

 

IMG_8279.JPG 

 

IMG_8280.JPG

 

IMG_8281.JPG

2024-10-08 10:00:00

🌸満員御礼🌸

10月10日 麻剥ぎ・麻ひき体験教室は予定していた人数の上限に達しましたので、体験教室のお申込みを締め切りました。

ご検討・お申込みくださった皆様、ありがとうございます!

 

次回、開催が決定しましたらHPでお知らせいたします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...