インフォメーション

2019-11-15 17:00:00

遺跡フェスタ2019①.jpg

 

遺跡フェスタ2019②.jpg

 

前日のお知らせとなってしまい大変申し訳ありません(> <)

11月16日(土) 10時~16時

会場:大塚・歳勝土遺跡公園/都筑民家園(横浜市都筑区)

最寄り駅:横浜市営地下鉄 センター北駅徒歩10分

 

野州麻紙工房も参加させていただくことになりました(^^)

お時間ありましたら是非いらしてください!

2019-10-01 16:00:00

畑で栽培した野州麻を使って室内履きの「麻草履」を一緒に作りませんか!?

麻草履は履くほどに柔らかくなり足に馴染み、フローリングや畳を傷つけることはありません(^^)

麻の繊維に触れ麻の魅力を感じながら、ご自身の足に合った手作り麻草履作り。参加者募集中です!

 

2018.6.20 麻草履ワークショップ.jpg

 

 11月4日(月・祝日)

時間  10時30分開始  終了15時(予定)

定員  15名様

講師  大森 芳紀(野州麻紙工房 代表)

金額  8.500円 材料代、ランチ(おまかせピザ・ドリンク・デザート)込み

 

野州麻紙工房が募集する初めての麻草履作りワークショップです(^^)初回という事で今回は特別価格を設定しました!

多少の不手際・・・。大目に見ていただけると有り難いです(> <)

麻草履作りは皆さん一緒に進めていきます。麻に触るのが初めての方も大歓迎です!今回は少人数の募集にしましたので、ゆっくり丁寧に進めていきます。

 

ご不明な点・お申し込みはメールで受付中です(^^)  yashuasa@gmail.com お電話では受け付けておりませんのでご注意ください。

定員に達次第、締め切りとなります。皆様からのお申し込みお待ちしています(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

2019-10-01 08:00:00

10月1日発売の「ビッグイシュー日本版」368号

特集「”大麻(アサ)”再発見」で「大麻栽培の歴史と今」のお話させていただきました。

 

PA041391.JPG

 

主要都市圏の駅周辺などでホームレスの方たちが販売しています。

生活再建のお手伝いにもなりますので見かけた方は是非、購入してみてください(^^)

 

2019-07-21 11:00:00

 

NHK・BSプレミア 「イッピン」

 

7月23日(火)NHK・BSプレミアム 午後7時30分~午後8時00分

再放送 7月30日(火)NHK・BSプレミアム  昼12時~

「歴史が育む技の冴え~栃木の服飾~」

 

野州麻紙工房が紹介されます(^^)私は久しぶりの撮影でとっても緊張してしまいました。

是非、ご覧ください!

 

P6181223.JPG

 

 

2019-07-05 10:00:00

今年もHemp Fairに参加させていただきます(^^)

 

7月12日~8月13日

 

プランツ②.jpg

 

プランツ①.jpg

 

 

ナチュラル&ハーモック プランツ

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25-1

ノースポート・モール内 B2F

TEL 045-914-7505

OPEN 10:00~21:00(年中無休)

 

 

野州麻紙工房の精麻・麻紙・麻で作った沢山の小物達を展示販売しています。

また8月2日(金)には当工房代表の大森 芳紀による麻100%の草履作りワークショップを開催いたします!

※ワークショップは店員10名 予約制です。

 

pdf ヘンプフェア2019チラシ.pdf (4.54MB)

プランツホームページ www.nh-plants.com