インフォメーション

2019-06-01 15:00:00

新感覚舞台芸術

「ピアノ✕書道✕声楽」

 

8月10日の本公演では当工房の「麻紙」を使っていただける事になりました(^^)

 

JPG ②.jpg

 

JPG ①.jpg

 

pdf 新感覚舞台芸術②.pdf (0.67MB)

 

pdf 新感覚舞台芸術①.pdf (0.82MB)

 

チケットはカフェギャラリー納屋でも購入可能です。アートの生まれる瞬間をお楽しみください(^^)

2018-12-20 17:46:00

年末年始 営業のご案内

 

年内最終の営業日

カフェ      12月24日(祝日・月)11時~17時 

ギャラリー    12月27日(木)

体験教室     12月24日(祝日・月)

ネットショップ麻農家のお店

         年内の発送は12月26日までにご注文ください。

         12月27日以降のご注文は1月7日以降の発送となります。

 

2018-08-25 11:00:00
麻フェスティバル表面.jpeg


収穫もひと段落したところで、本年も麻フェスティバルの時期になりました。お陰様で風や雹などの被害もなく良い麻を授かりました。

昨年は台風の中沢山の方々にお越しいただきました。足下が悪い中をご来場下さったお客様、ご協力いただいた参加者の皆様大変ありがとうございました。

 


麻フェスティバルを通して、先人が試行錯誤を繰り返し「麻・ヘンプ」から作り出した様々な品。。。注連縄(しめ縄)、神具、織物、下駄の芯縄、綱、ロープ、漁網、釣糸、凧糸、畳の縦糸、丈間、カイロ炭、花火の火薬、屋根材などなど。すべてを展示する事はできませんが、私達の先祖を支え続けた麻という植物を知っていただき、今も私達の生活の意外な所で受け継がれている事を発見していただけたら嬉しいです!

 

当日の野州麻紙工房ブースでは麻生産の道具を展示する他、「手引き精麻」の体験や麻から作った様々な商品販売を行ないます(^^)!

手引きした麻は30分~1時間ほど乾かし、当日の持ち帰りが可能です!

 

 

 沢山の方々のご来場をお待ちしています!!

 

麻フェスティバル裏面.jpeg

※拡大写真はトップページ、写真よりご覧いただけます。

 

講演・展示会場は旧粟野中学校となります。(スリッパをご持参ください)

隣の粟野コミュニティーセンターでは地元名産の蕎麦、ピザなどを出店しています!!とっても美味しいので是非、粟野自慢の味をご堪能ください。

 

<会場までのアクセス>

お車でお越しの場合

東北自動車道  栃木インターより約30分

ナビ設定  栃木県鹿沼市口粟野1812

校庭を駐車場としてご利用いただけます。

 

 

 

 

2018-07-16 11:00:00

水車が迎える里山風情漂う湯宿  星野リゾート 界 川治

 

最上階の7階ご当地部屋にある「野州麻紙の間」は当工房が手がけた作品の一つです。

麻の「結」を表現した「結(ゆい)ライト」や、稲穂を漉き込んだサイドボード、窓から景色を楽しむために作った「ごろんとソファ」。

麻の温もりの中で森林浴をしているような贅沢な時をお楽しみいただけますと幸いです。

 

P7160760.JPG   P7160761.JPG

 

詳細は界 川治にお問い合わせください。

星野リゾート界 川治 公式ホームページ https://kai-ryokan.jp

 

2018-07-02 15:00:00

P7080760.JPG   P7080761.JPG

7月13日(金)~8月20日(月)

Hemp Fair 2018

in Natural&Harmonic PLANT'S

世界で注目される天然素材ヘンプ(大麻)に触れる39日間

 

ナチュラル&ハーモック プランツ

神奈川県横浜市都筑区中川中央区1-25-1 ノースポート・モール内B2F

Tel 045-914-7505 

Open 10:00~21:00(年中無休)

 

今年もHemp Fairに参加させていただきます!!

野州麻紙工房の精麻・麻紙・麻で作った沢山の小物達を展示販売しています。また8月18日(土)には当工房代表の大森 芳紀による麻100%の草履作りワークショップを開催いたします!

※ワークショップは店員10名 予約制です。

 

「植物を食べる」「植物を着る」「植物に住む」そして「植物と遊び、植物から学ぶ」を提案するプランツに是非お越し下さい!(^^)!

プランツホームページ www.nh-plants.com